2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

その他

他人から見た自分の良い射は、相当はやくクリッカーが切れてパンっと矢が飛び出たときである。まさにroro仙人も言っていた「そうだ、いまの射を繰り返せ」のあの射である。ただあれより早いとバーンと右上に出てしまう。逆に言えば自分でも長いと思っている…

最後は。。。

5時で切り替わりなので、30Mで50点以上でたらUPか時間切れOUTで。 47 52 OK。終了。

50M二回目

44 51 48 50 35 46/274点 マイナス方式で点数を計算していったのだが、ちょっと点が出すぎていて本当に計算が合っているかどうか不安である。意識をもって距離感を排したのがよかったと思う(心を飛ばさない)。7点幅に収めていくと考えれば、42-45ぐらいを…

30M二回目

的に対して正対できた。43 52 47 48 56 52/298点 いい点やいいエンドの後の狙おうとする、スケベ根性が起きて硬いのを除けばいい感じである。クリッカーは通過点、肘を回さず、位置関係を保って、畳み込む位置まで自信をもって引けば、シュートできる。自信…

30M一回目

混んでいるので的を背にして射ったのだが、非常に射ちにくい。ぜんぜん中らない。と言うより的を背にするのが感覚的にやりにくい。硬く、長く、反って射っている。左矢、7時方向にカーブして落ちていく感じである。ただ、いつも的と正対できるわけでないから…

50Mから

30Mがあまりにも混んでいて(お天気が良かったし。。。)50Mからやった。サイト合わせ用に試射をやり、サイトを合わせてから点取り。43 50 44 40 40 43/260点 であった。心を射線に残し、飛んでいったものはしょうがないというつもりでやったのが良かったの…

マキワラ

マキワラでは矢が少し斜めに刺さる。上から見ると、12時-6時を結んだ線が畳みに対して垂直とすれば、12時-5時ぐらい角度で刺さっている感じ。真っ直ぐ引いてアンカーにもっていくときクリッカーを見るが、見ている途中でちょっと体が反っているかもしれない…

アーチェリー練習日誌(62)

4月18日 射場へ I田理事からもらった紙をコピーして矢の分布と点取り。

真っ直ぐ真っ直ぐをダメにする要素

顔向け 向けた方向に射ってしまう。的と正対して 硬直したフルドロー〜リリース トルクを出してしまう。自信をもって繊細かつ勢いよく(矢筋と肘位置を平行に保って) 押手の流れ・詰まり 真っ直ぐ引いて・真っ直ぐ放す。そのとき台座が動いてしまっては×

50Mへのチャレンジ

距離に翻弄されている 30Mで50点台も何度か出てくるようになってきたので、50Mへ。バラバラ。仙人に言わせれば、「距離に翻弄されている」距離意識は排していたつもりだが、結果としてそうなのだから、そうだろう。 具体的には、・押手が流れている ・クリッ…

試合形式

新しく弓を買ったYさんが明日初試合なので予行演習で試合形式とスコア記入をやった。いきなりの指名で最初の3エンドはまとまらず、4〜6エンドで50点台を出して最後288点で逃げ切ったが、あぶなかった。6本をそれなりの時間で射って、6エンドやって、まとめる…

点数の取り方と分析方法

点数だけではダメ 点数だけでは、例えば50点が10×4、6、4で50点なのか、10、9、8、8、8、7で50点なのかわからない(前者なら6、4はミスだろうが、後者なら8点、7点はどこに出ているのか?)。どこに分布してどういう傾向があるか書きとめておくこと。つまり…

積み木のジョイントと流れ

アンカーへのイメージ アンカーへはどう引き込んでいるのか?そのイメージは?動きは? バラバラであるので、マキワラでしっかりとイメージを作って、その動きをしようと心がけること。動きとしては、現在のクリッカーの位置では、アンカーは弦が軽く鼻に触…

マキワラで今日やろうとすることの確認

いきなり距離に出るのは安全面や意識の問題としてもよくない

弓具

弦などの擦り切れ具合などもチェックする。均等に擦り切れていない場合など注意。

アーチェリー練習日誌(61)

4月17日 射場へ 朝方は大雨、前日は41年ぶり更新となる4月のもっとも遅い雪であった。 アメダスを見ると、9時過ぎには雨が去るのでその時間をまって射場へ行った。本日もroro仙人をはじめ何人かの方から指導を受け、充実した射日よりであった。

写真:一番良かったもの

000 113 -5 55

中る感覚をインプットせよ

10金に射ったとき、スムースに切れたときはどんなときだったか?同じように積み木を積み重ねてきても中っていると大きく外れているのは何か違うはずである。外れる方がインプットされるより、中る方のイメージを完成させ、インプットしそれをリピートする。

手首をやわらかく

引手側に力が入りすぎ。手首がガチガチである。

クリッカーはもっと詰められる

結論はもっと良くクリッカーを見る、だが、ノーマルポイントのイメージがあってクリッカーバーが傾きはじめたところで詰め、アンカーとしているが、ニブポイントはそれで真ん中あたり。もっと詰めないと。切れたら、切れたでいい。良く見ること、イメージを…

休憩

6エンドやったら休憩が理想だが、そうはいかない場合もあるし、ついついもう1エンド、もう1エンドという気持ちになる。 もう1エンドと思ったところが休みどころでは?

準備/意識をきちんとしよう

駆け込んでいってやると、弓具、体、意識に思わず、穴が出る。 前にサイトを間違って35のところ25で、マキワラなしでやってオーバーを出した。 マキワラをやっていれば、何か気付いたかもしれない。その他矢抜き用のグローブとか、メモ帳とかペンとかレンチ…

アーチェリー練習日誌(60)

4月15日 射場へ約12エンド(280-300)。気付いた/感じたことなど。

点取りで気をつけること

亀井氏のHP http://www.a-rchery.com/teach2.htm より。 初心者でも中級者でも、リリース時に矢と一緒に「心」をターゲットに飛ばしてしまう場合が少なくありません。そのためフォロースルーの時、シューティングライン上に何も残らないのです。アーチャーの…

写真:比較的いいもの。実際は50点(なかなか50点以上はでない。。。)の壁がある。

322 110 -9 51 331 11M -19 41 せっかくここまでまとめてきたのにレストアップとは。。。 221 110 -7 53 らしい9点幅。いつもこれくらいが出れば。。。 221 110 -7 53 一本足りないように見えるが写真の関係のはず(6時の9点に影がある) あとは左矢。今回こ…

アーチェリー練習日誌(59)

4月13日 駆け込みで射場へ12エンド、280点平均。レストアップ2本あり。一つ一つ確認しながらそして周囲と合わせながら射つのは自分のヘボい脳内CPUだと相当きつい。特に、ポイント10金⇒一直線引き込み⇒クリッカー見る⇒95%で詰め⇒ちょっとサイト合わせる⇒100%…

写真・・・いくつか選んでいる。実際はもっと残念が多いorz

1 それなりにまとまる 311 111 -8 52 2 ポカ矢とまとまりがもう一つ 733 310 -17 43 3 まとまりに欠けだす 332 210 -11 49 544 220 -17 43 4 納得の連続3エンド 211 110 -6 54 321 100 -7 53 211 110 -6 54

アーチェリー練習日誌(58)

4月11日夕方まで用事、その後写真撮りと昨日の復習をかねて射場へ。6エンド分撮ればいいと思ったが、イメージと違い、まとまらず案外長くいるハメになった。いい射もあったがあいからわらずポカ矢も多い。昨日仙人に教えて頂いたときのいいイメージではない…

9 感想

仙人のコーチング、そしてクリッカーセット恐るべし。精度は除々にあげていく20%⇒40%⇒60%。。。そして再現性を高めていく。そして常に上記ができるようになっていけば、クリッカーの位置も理想位置に戻っていく。

8 ゴム引き

ゴム引きをするときも同じ感じで。特に引きすぎたりしてはいけない。ドローにおける95%の位置、すなわち現状のアンカーの位置と肘が畳み込まれる位置を体得する。